-
様々な毛質や、肌質・肌色に対応可能
-
メンズのしつこいひげにも高い効果を発揮
-
施術時間は従来の約半分
-
痛みを緩和する冷却ガス
-
美肌効果も期待
ジェントルマックスプロとは
ジェントルマックスプロは米国シネロン・キャンデラ社の最新医療レーザー脱毛機です。
脱毛効果が期待できる機器として米国FDAより認可されています。
日本国内でも厚生労働省から医療脱毛機として承認を受け、その脱毛効果や安全性については高く評価されています。
メラニンに反応する「アレキサンドライトレーザー」と、皮膚の深部まで届いて毛細血管にも作用する「YAGレーザー」と搭載しています。
患者様それぞれの肌質や毛質に合わせて、2つのレーザーの種類・照射時間・出力などを使い分けた施術が可能です。
さらに照射サイズ(スポットサイズ)が24ミリと広くなりました。
ジェントルマックスプロにより広範囲の毛質に対応でき、さらにレーザーフェイシャル機能があり、美肌効果も期待できるという特徴があります。
厚生労働省承認の熱破壊式レーザー「ジェントルマックスプロ」なら、医学的根拠のある毛乳頭・毛母細胞を破壊し、半永久的な脱毛ができます。
レーザー脱毛の原理
レーザー脱毛は、比較的黒いものに反応しやすいレーザーを皮膚に照射することで、まずムダ毛で吸収され、熱に変換されます。
その熱が、周囲の毛乳頭やバルジ領域といった発毛に欠かせない部位を熱破壊することで、永久脱毛に至ります。
毛の周期
毛周期とは毛の生え変わる周期である「成長→成長後期→退行期→休止期」の4段階サイクルのことを言います。
•医療レーザー脱毛が反応するのは、成長前期と成長後期の毛だけで、退行期・休止期の毛根はメラニン色素は薄いため、レーザーに反応しない、つまり脱毛効果が無いので、毛周期を考慮した間隔でレーザーを照射する必要があります。
頭髪以外の毛の場合、成長期の毛は全体の10%〜20%程度しか無いので、これが1回施術で脱毛できる割合になります。
つまり成長期の毛が20%としても20% × 5回=100%、つまり最低でも5回のレーザー照射が必要になります
施術の流れ
•当日はカミソリで処理してきてください 手の届かない部位は看護師が剃毛いたします。
•痛みに弱い方、男性のひげ、デリケートゾンは麻酔クリーム(別途税込2,200円)の塗布をお勧め致します。
•回数:5~10回
•期間:顔・ひげ・脇・VIOは1~1.5ヶ月おき、他体の部位は1.5~2ヶ月おき (毛が生えてきた頃が目安です)
アフターケアについて
•施術当日から洗顔、入浴が可能です
•施術期間中は紫外線対策をしっかりと行い、日焼けをしないように気を付けてください
•施術後、毛穴の赤みが出ることがあります。通常は数日で治まりますが、強い痒みや、強い赤み、腫れがある場合は受診して下さい。
注意事項
•治療前・通院中はカミソリでの剃毛が可能ですが、毛抜きでの処理は避けてください。
医療レーザー脱毛は毛根に反応するため、自己処理で抜いている場合は、レーザーが反応せず効果が弱くなります。
•モーラステープは1週間前からは使用しないで下さい。
•下記に該当する方はジェントルマックスプロの施術が受けられません。必ず事前に申し出てください。
-
妊娠中の方
-
日焼け直後の方
-
金の糸挿入部位
副作用
•レーザー照射後、一時的に肌が強く乾燥します。また乾燥に伴ってかゆみが出ることがあります。施術後は保湿してください。かゆみが強い場合には、診察に来てください。
•ごくまれに火傷することがあります。強い熱感や腫れ、水疱形成している場合は診察に来てください。
•毛嚢炎・毛包炎
照射後、一時的に発生する事があります。
•硬毛化
硬毛化とは、レーザーや光脱毛を行った部位の毛が、脱毛を行う前より毛が太くなる現象です。
40%OFFキャンペーン!!